- æ´å¹³ ç¥æ¸
さ~いよいよ、祭りですよ!
こんにちわ(*^_^*)
今日の五木村、とっても良い天気でした。紅葉もとってもきれい☺今日は県道25号線の小鶴地区にあります、白滝公園は紅葉と銀杏がとてもきれいになりました。今週末のお祭りの時も、もちろんきれいですよ。

さて、いよいよ今週末となりました、五木の子守唄祭、会場限定商品のお知らせです!
熊本市内のフランス洋菓子店「トワ・グリュ」さんと五木村が共同開発した、くねぶマカロンとくねぶフロランタンです。
まず、マカロンから…
「手間をおしまない、こだわりのペースト。片方はくねぶをジャムにし、もう片方はクリームにして、2つを一緒にサンドしています。2つの組合せにより、酸味とまろやかさが絶妙な味のバランスになっています。」

次は、フロランタン…
「チーズ風味のビスケット生地にアーモンドに対して10%の割合でくねぶの皮を細かく刻んで混ぜたアーモンドヌガーをのせて、一緒に焼き上げました。食べたときに、口の中にくねぶの風味が広がります。」

と、書きましたが、とにかくおいしいお菓子なんです☺
祭り会場で限定数量の発売ですので、ぜひ、お買い求めください。出来れば、ネットショップでも販売したいのですが…駅長…お願いしますm(__)m
その他、ジビエドック、原木栽培椎茸入り赤牛メンチカツ、鹿コロッケ、ウインナー(粗挽き、椎茸、くねぶ、柚子こしょう)や、スウェーデントーチの販売もあります。スウェーデントーチをお買上げの方は、車まで運びます!販売員にお申し付けくださいね。
道の駅物産館のでは、秋の定番となりました、週末限定の山女魚の塩焼きを販売します。10日~12日まで。清流川辺川で育った山女魚は、臭みが少なくとても食べやすいですよ。
原木栽培椎茸、葉物野菜やイモ類、たくさんの野菜、果物が店頭に並んでいます。11月11日、12日は五木村へ、ぜひお越しくださいヽ(^。^)ノ